こんにちは 浦和美園 学習塾CLOVER です。
昨日の中学生の授業で、こんな素朴な疑問が投げかけられました。
「どうして日本はこんなに金メダルとれるの?」
「こんなに強かったっけ?」
いやいや、失礼な… というツッコミもしつつ、自国開催のメリットというのを生徒たちと真剣に考えてみました。
・言葉のストレスがない
・時差を感じない → これは慣れれば解消する!?
・街に出ても、見慣れた風景、見慣れた顔。余計なことに気を遣わなくていい。
・治安がいいから、余計なことに気を遣わなくていい。
・食べもののストレスがない。慣れ親しんだものを食べられるし、お気に入りの店のテイクアウトもできる。ウーバーイーツもある。
・代表選手の決定など大きな大会で使う会場で試合ができる。そもそも会場に慣れている。
・日本の夏の暑さに慣れている。まぁ、こんなもんでしょ、ってポジティブにとらえられる。
・会場までの道がたとえ混雑していたとしても、今このへんだからあとこのぐらいで着くかな、って自分なりに予想できる(見知らぬ土地ではそれだけで不安になってしまう)
・自国開催だけに自分を奮い立たせるものがある。開催してくれただけでありがたい、日本のために頑張りたい。
…などなど、さまざまな視点からホームのメリットが出てきました。
「ふだんと同じ」ってだけでどれだけ力が発揮しやすいか、これから入試に向かっていく受験生の皆さんにも活用できるポイントがありそうですね。
では、本日はこのへんで。
2021年夏期講習のご案内 ≪途中日程の体験授業も可能です≫
※中学1年生は募集を停止いたしました。
体験授業は無料でおこなっています。
費用・時間帯など、詳細については塾に直接お問い合わせください。
電話:0487626410
メール:info@clover-saitama.com
お問い合わせお待ちしています!
浦和美園 学習塾CLOVERさいたま市緑区美園6-8-10 福重ビル1F
Comments