top of page

期日前投票

  • 執筆者の写真: 学習塾CLOVER
    学習塾CLOVER
  • 2017年10月18日
  • 読了時間: 1分

日曜日はいろいろとアレなんで、期日前投票に行ってきました。

学校では、ちょうどこれから三権、とくに国会について学ぶタイミング。

授業で学ぶことと、ニュースなどを連動させていけば、

現実社会が最高の学習教材となること間違いなし!です。

9月末頃からの流れを追っていくと……

●臨時国会の開催

●衆議院の解散

●総選挙 + 国民審査

●選挙のしくみ

●特別国会 + 内閣総理大臣の指名

などなど、「へー、そうなんだ」「勉強した通りだ!」のオンパレード。

気をつけないといけないのは、衆議院の定数です。

以前は480人だったのが、475人→465人と選挙のたびに削減されていっています。

教科書やテキストなどでは「475」のままが多いので、自分で修正しておきましょう。

受験生の皆さん、最高のタイミングをムダにしないようにね!


 
 
 

Comentarios

Obtuvo 0 de 5 estrellas.
Aún no hay calificaciones

Agrega una calificación
bottom of page