top of page

夏期講習9日目~譲れないこと~

  • 執筆者の写真: 学習塾CLOVER
    学習塾CLOVER
  • 2015年8月4日
  • 読了時間: 1分

昨日から、後半のコースも始まりました。

毎日にぎやかな学習塾CLOVERです。

私は、文房具にはちょっとしたこだわりがあるので、子どもたちの様子を見ていると、ついつい苦言を呈したくなる時があります。

マーカーペンは○つけをするものじゃないぞ!

マーカーペンは文字を書くためのペンじゃないぞ!

・・・そんなことを思いつつも、「自分のこだわり」や「自分の価値観」を押し付けすぎてはいけないと、いつも言い聞かせております。

ただし!

受験に向かう中3生たちには、「自分の価値観」を押しつけまくりです。

私たち自身がどれだけの入試問題を解いてきたか、どれだけの入試をくぐり抜けてきたか、そしてどれだけの受験生を見てきたか。

その中で培われてきた「秘伝のタレ」は、どこの名店にも負けない「タレ」になりつつあります。

ともすると、我流を貫こうとする子どもたち。

変化を受け入れられない頑固さ、不器用さは、受験にとっては天敵です。

どんなに価値観の押しつけだと思われようが、「秘伝のタレ」を伝承するまではこちらも譲りませんよ。

毎日が闘いです。これぞ夏期講習!!


 
 
 

Comentarios

Obtuvo 0 de 5 estrellas.
Aún no hay calificaciones

Agrega una calificación
bottom of page